ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 ギアのお手入れアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

キャンプをしてみた

根っからのインドア派が突然キャンプをしたくなり道具をそろえてレッツゴー

ランタン

   

ランタン
3000円で購入したシーアンカーに取り付けたパーツの数々、その値段を合わせると17271円
本体含めて合計20271円

あのね…本物のペトロマックス買った方が良かったんじゃ…みたいなアハハハハハ



同じカテゴリー(ギア)の記事画像
ハリケーンランタンへのメッキ処理
ケシュア幕でデイキャン
どんどん改良されていくシーアンカーの巻
シーアンカーランタンの予熱バーナー不調
もはや自在金具には戻れない
ヒュ-ナ-スドルフ5Lから乗り換え
同じカテゴリー(ギア)の記事
 ハリケーンランタンへのメッキ処理 (2019-04-19 14:29)
 ケシュア幕でデイキャン (2019-03-11 10:41)
 どんどん改良されていくシーアンカーの巻 (2019-03-04 16:58)
 シーアンカーがとても無事に点灯するだけの動画 (2019-02-20 23:51)
 シーアンカーランタンの予熱バーナー不調 (2019-02-14 09:03)
 もはや自在金具には戻れない (2019-02-08 09:46)



この記事へのコメント
こんにちは。
そういうことってありますよねぇ。
軽自動車を中古で買って、フルカスタムって感じです。(  ̄▽ ̄)
古本で漫画を買って、色を塗る?

マッタリマッタリ
2018年08月28日 18:50
ありますよね!
今後はこのランタンをストーブにするために材料を揃えておりまして。。。
中古で買った軽自動車が船に変わるほど仕様変更です(笑)

monbimonbi
2018年08月29日 11:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ランタン
    コメント(2)