遂に行ってきました初キャンプ
湖のほとりでついに初キャンプをしてきました
天候は晴れ気温は約20℃最低気温8℃の予報。
初キャンプで8℃は結構不安です
念のため電源サイトにしてさらにテント内一酸化炭素の安全性を考えてセラミックヒーターを用意しましたが、
もうファンヒーターでよかったんじゃないかなと思うほど寒かったです。
1泊価格は2,600円!安い方ではないでしょうか?
いや!全然安くないぞまぁいいや(笑)
キャンプ場はゲート式で駐車券を管理棟から発行される仕組みで
不審者は入りづらい仕組みになっております
管理人は軽トラックで定期的に見回りに来るので安心サイトですね
事前に別の場所の無料デイキャンプ場でタープを張る練習をしてきまして
本番では初めにタープの設営を速やかに行いました

ぺらっぺらのタープなのに見てこの影の濃さ!さすがチタンコーティングやばい
タープ設営後Quechua AIR SECONDS FAM 4.1 XLを設営しました(設営時間約10分くらい)





この存在感たるやカッチョエーくないですか!?
なんだか近未来のシェルターって感じがします
ドローンで撮影してみました(国交省、管理者許可済)


ちょっと失敗だったのが遊具の近くと言う事でした

室内はこんな感じです

ダブルのエアーマットがすっぽり入ります。
窓から見える景色が絵画のようで良い感じです

小腹もすいてきたしBBQの準備

せっかく建てたタープ使わなさすぎ笑え
おひとりさまバーベキューグリルで焼き鳥

巨大ホタテを贅沢に堪能

あまり食べた事の無いラム肉を食す


タスマニア

湖を撮影してみました
美しすぎる


沈む夕日に照らされる湖畔の図は自分の心の中に存在する邪悪なものがすべて浄化されるような美しさでした

4時半に起床してしまいまして静かに朝食の準備

ほぼ初めて扱う飯盒でうまく炊けるかどうか不安
お米はつや姫を使用

少しおこげもあり、なかなかの出来栄え
筋子との相性は抜群

名残惜しさを感じつつ速やかに撤収しました。
初キャンプは大成功でキャンプにはまる人の気持ちが最高に良く分かる経験をしました。
また行きたいです
天候は晴れ気温は約20℃最低気温8℃の予報。
初キャンプで8℃は結構不安です
念のため電源サイトにしてさらにテント内一酸化炭素の安全性を考えてセラミックヒーターを用意しましたが、
もうファンヒーターでよかったんじゃないかなと思うほど寒かったです。
1泊価格は2,600円!安い方ではないでしょうか?
いや!全然安くないぞまぁいいや(笑)
キャンプ場はゲート式で駐車券を管理棟から発行される仕組みで
不審者は入りづらい仕組みになっております
管理人は軽トラックで定期的に見回りに来るので安心サイトですね
事前に別の場所の無料デイキャンプ場でタープを張る練習をしてきまして
本番では初めにタープの設営を速やかに行いました

ぺらっぺらのタープなのに見てこの影の濃さ!さすがチタンコーティングやばい
タープ設営後Quechua AIR SECONDS FAM 4.1 XLを設営しました(設営時間約10分くらい)





この存在感たるやカッチョエーくないですか!?
なんだか近未来のシェルターって感じがします
ドローンで撮影してみました(国交省、管理者許可済)


ちょっと失敗だったのが遊具の近くと言う事でした

室内はこんな感じです

ダブルのエアーマットがすっぽり入ります。
窓から見える景色が絵画のようで良い感じです

小腹もすいてきたしBBQの準備

せっかく建てたタープ使わなさすぎ笑え
おひとりさまバーベキューグリルで焼き鳥

巨大ホタテを贅沢に堪能

あまり食べた事の無いラム肉を食す


タスマニア
湖を撮影してみました
美しすぎる


沈む夕日に照らされる湖畔の図は自分の心の中に存在する邪悪なものがすべて浄化されるような美しさでした

4時半に起床してしまいまして静かに朝食の準備

ほぼ初めて扱う飯盒でうまく炊けるかどうか不安
お米はつや姫を使用

少しおこげもあり、なかなかの出来栄え
筋子との相性は抜群

名残惜しさを感じつつ速やかに撤収しました。
初キャンプは大成功でキャンプにはまる人の気持ちが最高に良く分かる経験をしました。
また行きたいです
この記事へのコメント
足あとから来ました~。初キャンプとは思えないくらい装備整っていますね!テントもタープもとてもカッコいいですね!設営したテントや揃えたキャンプグッズを愛でるのもまた楽しいですよね。景色も美しくて羨ましい~です(≧▽≦)
taccさんこんにちは
まるで底なし沼にハマったかのように揃えまくった装備でしたが、
実際それでも足りないものがあったり、でも様々あるキャンプの楽しみ方としては実は必要のないものがほとんどなのかも知れないし、
キャンプの奥深さと楽しさを知ることが出来ました
テントやタープの値段があり得ないほど安くて心配でしたがかなり気に入っております。
コメントありがとうございました
まるで底なし沼にハマったかのように揃えまくった装備でしたが、
実際それでも足りないものがあったり、でも様々あるキャンプの楽しみ方としては実は必要のないものがほとんどなのかも知れないし、
キャンプの奥深さと楽しさを知ることが出来ました
テントやタープの値段があり得ないほど安くて心配でしたがかなり気に入っております。
コメントありがとうございました
ドローンでの撮影!凄いですね!何だかかっこいいですね!
他の記事ですが、図面に感動しました!
プロジェクターもいいですねぇー!
ブログ楽しみにしてます!
他の記事ですが、図面に感動しました!
プロジェクターもいいですねぇー!
ブログ楽しみにしてます!
☆りんご☆さんこんにちは
上空からの撮影は許可を頂いたりして気軽に取れないので撮るときは必死です(笑)
図面は今後もう少し精度を上げてきっちり作ればキャンプの計画を立てるのが楽しくなりそうです
プロジェクター凄くヤバイです。
昨日プロジェクターで寝ながら映画を見ていたらそのまま寝落ちしてしまいました。
上空からの撮影は許可を頂いたりして気軽に取れないので撮るときは必死です(笑)
図面は今後もう少し精度を上げてきっちり作ればキャンプの計画を立てるのが楽しくなりそうです
プロジェクター凄くヤバイです。
昨日プロジェクターで寝ながら映画を見ていたらそのまま寝落ちしてしまいました。
コメント返しに遊びに来ました(*゚▽゚*)
こんな大きなテントが10分で設営とか凄いですね(*≧∀≦*)
珍しい色で目立ってカッコイイです
(勉強不足で私は見た事もありませんでした)
美味しい料理に綺麗な風景‥
最高ですね(=´∀`)人(´∀`=)
こんな大きなテントが10分で設営とか凄いですね(*≧∀≦*)
珍しい色で目立ってカッコイイです
(勉強不足で私は見た事もありませんでした)
美味しい料理に綺麗な風景‥
最高ですね(=´∀`)人(´∀`=)
初めましてコメント返しありがとうございました
このテントは自立するまでなら3分くらいかな
色合いが独特で珍しいのでキャンプで被ったことは一度もないです(笑)
明日キャンプに行くのでまたおいしいものを食べに行ってきます!
このテントは自立するまでなら3分くらいかな
色合いが独特で珍しいのでキャンプで被ったことは一度もないです(笑)
明日キャンプに行くのでまたおいしいものを食べに行ってきます!
こんばんは!
私もこのケシュアのタープ、
検討中です。
さらに、冬場のメインテントは、
Kampaのエアフレームテント、
Kampa Brean 4 Classic Air Pro Tent
…です!
私もこのケシュアのタープ、
検討中です。
さらに、冬場のメインテントは、
Kampaのエアフレームテント、
Kampa Brean 4 Classic Air Pro Tent
…です!
eco2houseさんはじめまして
ケシュア のタイプはいろいろな使い道があるので買って損はないと思います
Kampaのテントググってみたけどかなりいいですね確かに欲しいです!
ケシュア のタイプはいろいろな使い道があるので買って損はないと思います
Kampaのテントググってみたけどかなりいいですね確かに欲しいです!