ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

キャンプをしてみた

根っからのインドア派が突然キャンプをしたくなり道具をそろえてレッツゴー

第3回目キャンプレポ

   

荷物を積み込み出発です
第3回目キャンプレポ
目指すはモヤヒルズ

モヤヒルズに向かう道中に酸ヶ湯へ立ち寄りました
第3回目キャンプレポ
浴場が玉の湯(男)玉の湯(女)仙人風呂(混浴)の三種類あります
小心者なので玉の湯に入りましたね
600円でした。洗い場にシャンプーとボディーソープが備え付けられていますので最悪バスタオルだけでもOKですね
硫黄感の強いバリバリ温泉で身体の芯に染み渡る温泉でした
酸ヶ湯のすぐ傍に辰五郎清水という湧き水がありましてそれをウォータージャグに汲みました
温泉を堪能した後キャンプ場へとたどり着き、チェックインまでの時間、
現地の超オシャレな喫茶店に入ってアイスを堪能して時間を潰しました
第3回目キャンプレポ
絵になる雰囲気

オートサイトの規格は8m×10m全オートサイトAC電源付
宿 泊 4,000円
日帰り 1,000円
なかなか高め設定です
宿泊のチェックアウトが12時と緩い方なのですが日帰りをプラスして17時までの余裕を見て5,000円払いました
管理棟でキャンプ場のゲートを開く時に入力する4桁の暗証番号を手に入れ、
入力後にチェーンが電動で下がる仕組みで脱出ゲームの要素がありました。
第3回目キャンプレポ
A-9に設営

ちなみにA-9(管理人のおススメ)を選びましたが宿泊してみて分かった結果、自分のお勧めはB-22とA-31です。
第3回目キャンプレポ
この2区画は夜景がかなり綺麗に見えると思います。
A-31は炊事場から離れていて一見使いづらそうに見えますが特に景色が綺麗過ぎてヤバいです。
区画を選ぶポイントとして外灯の位置に気をつけた方が良いですね、
外灯がLEDじゃなく高出力の水銀ランプなので虫の寄り付き具合や深夜の眠りを妨げて来る問題が浮上します
実際巨大な蛾が外灯の周りをたくさん飛行していました
外灯が傍にあると天気が良くても星が見えづらくなりがちです

A-9は人気がないのか、まわりに誰もいない区画で外灯もなく静かですが、風の影響を強く受けました。
夜から朝方にかけて突風が吹き始めていたのですが、早朝4時頃に適当な体感風速ですが15m/s(時速54km/h)以上ありそうな波状攻撃型の突風を食らって叩き起こされたので、
テントロープを緩みづらいスライダーで堅牢に固定した方がいいです。
朝方に襲ってきた突風攻撃を受けるまでは、2穴の超カッコいいアルミニウムコードスライダーを使っていましたが、
遂に爆風に耐え切れず滑りまくってゆるゆる状態でした。
対策は昔からある3穴のタイプを使うか、2穴でも緩みづらい結びの方法を使うと良さげです
今回はたまたま持っていた3穴タイプに突風の洗礼を浴びつつ早朝4時から泣きながら交換しました。

朝、太陽光で目覚めるのが嫌だったので寝室部分にタープを被せて日傘を作りました
試行錯誤の末、最終的にはこうなりました
第3回目キャンプレポ
第3回目キャンプレポ
風の通りも良く、快適な朝を迎えられる仕様

そんなこんなで設営に手間取り食事が遅れましたが
いつものドッペルギャンガーバーベキューで遅めの昼食
第3回目キャンプレポ
いつものメニューに加えて人生初となる鶏の心臓を食しましたが衝撃を受けるおいしさでした

第3回目キャンプレポ
うま過ぎた

そのあと管理人さんから許可を頂いてドローン撮影をしました

第3回目キャンプレポ
陸奥湾と青森市が見えますね
夜になると夜景がきれいです

第3回目キャンプレポ
森に囲まれたモヤヒルズ

第3回目キャンプレポ
キャンプ場の景色

第3回目キャンプレポ
真上から撮影

火遊びタイム
第3回目キャンプレポ
第3回目キャンプレポ
火遊びは良いですねー

夜はやはり少し冷え込んできたのでファンヒーターを付けたりしました
自作こたつの出番は無し
次の日の朝、突風で叩き起こされる事を知らずにプロジェクターで映画を見ながら寝落ちしました。

愚痴を一つこぼすとサイトの道路を歩いている時に、こちらから挨拶しても一切反応ない方が多くて、
キャンプってあまり挨拶とかしない方が良いのかなと思いました

名残惜しい撤収前に突風を受けまくっているQuechua AIR SECONDS FAM 4.1 XLの図
第3回目キャンプレポ

第3回目キャンプレポ
キュートな後ろ姿を眺めながらモヤヒルズを立ち去るのであった


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



同じカテゴリー(ケシュア)の記事画像
ケシュア幕でデイキャン
国内未発売のテント
10℃のシュラフで3℃
ハリオの炊飯器は凄まじき
ソロキャンに出撃3回目
ソロキャンプに出撃
同じカテゴリー(ケシュア)の記事
 ケシュア幕でデイキャン (2019-03-11 10:41)
 国内未発売のテント (2018-12-13 12:34)
 10℃のシュラフで3℃ (2018-11-05 16:30)
 ハリオの炊飯器は凄まじき (2018-11-01 16:34)
 ソロキャンに出撃3回目 (2018-10-26 12:02)
 ソロキャンプに出撃 (2018-10-15 12:17)



この記事へのコメント
こんばんは。
ソロですか?いい所ですねぇ。
4000円でも高いなんて羨ましいです。千葉県なんか5000円以下が殆どありません。(涙)
挨拶は返さない人多いですよねぇ、それでも私は構わず挨拶しておきます。
そうやって、挨拶も出来ない人達に教えてあげてるつもりです。(笑)

マッタリマッタリ
2018年06月25日 20:06
こんばんは
ソロではなくて相方と一緒にキャンプをしています
千葉県の方はこれ以上にお高いのですね
2,300円でちょっと高いなぁって嘆いている場合ではないですね(笑)

monbimonbi
2018年06月25日 23:39
キャンプレポは行けない場所でも読んじゃいますねー(=´∀`)人(´∀`=)裏山
夜景や風、街灯でベストな場所を考えていく‥勉強になります(*゚▽゚*)

写真も綺麗ですねー(*≧∀≦*)

挨拶が返ってこなかったら寂しいですね。
私は返します(=´∀`)人(´∀`=)
でも自分から行くのは躊躇しちゃいそうです(´;ω;`)

bizenbizen
2018年06月26日 00:17
bizenさんこんにちは
同じくいけない場所でもキャンプレポはついつい読んでしまいます
同じキャンプはなくてキャンプを重ねることでいろんなことやトラブルの対処法を覚えます。
やっぱり経験が大事で経験を積むといろんなことが出来るようになりますね!
挨拶は仕方ないです…
これも経験を重ねる事でどういう人が返して来ないかとかわかっちゃうのかなと思います
何よりも自分が楽しめるようにしないとですねー

monbimonbi
2018年06月26日 07:19
素敵なキャンプ場ですね!
東北は緑色が綺麗ですねー!
私のお楽しみドローン写真。今回も楽しめました!
お風呂気になりますね!次は仙人の湯にも是非是非チャレンジしてみてくださいっ!
ケシュアのテント、やっぱりかっこいいですね!
私はキャンプ場で挨拶する派ですが、されない方もいらっしゃるんですね。なんだか悲しい。コミュニケーションなのにー!と思いました!
ブログ読んでいて、キャンプ場に行った気持ちになりました!ありがとうございます!

☆りんご☆☆りんご☆
2018年06月30日 23:34
ここのキャンプ場は星空と夜景が同時に見られる高規格の電源サイトで、青森県の中ではちょっと高めの値段設定となっています
緑が凄いですねー
その分虫も凄い事になっています
帰ってからテントを広げてみたらムカデ的な虫が出てきて焦りました
ドローンで撮影出来るキャンプ場は色々な視点で風景を眺められるから最高です
酸ヶ湯良いですよー
かなり強烈な硫黄の香りなので、硫黄の匂いが大丈夫ならバッチリです
やっぱ挨拶は大事ですよね
相手から挨拶されたことないけどされたら気持ち良いだろうなと思います

monbimonbi
2018年07月02日 00:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
第3回目キャンプレポ
    コメント(6)